メールがうまく表示されない方は こちら(ブラウザでご覧ください)
https://gatewaydrumline.com/mailmagazine.html
GATEWAY NEWS Vol.451
2025年10月27日号(毎月末頃発行)
まるでドラム万博!?80年代のナウい楽器たちを集めてみました!
★ コラム ★
店頭からコンニチワ~!!VOL.293
腕と心を磨いて・・・2025

こんにちは。とら植木です。
まだ暑いな~とTシャツで過ごしていた翌週にはもう冬?と思うぐらい寒い!
小さい秋、、、、でしたね^^;

秋と言えば音楽の秋!という事で、しばらくサボり気味だったドラムの練習を再開しました(笑)
久しぶりに自分のストロークを鏡でチェックしてみたら、、、「あちゃーーーー。。」という状態。。
たまにはじっくり見直しって必要ですね。

という事で、11/1から久しぶりの企画!
「秋の自分磨きキャンペーン2025」を開催いたします!
11/1~11/30までの1ヶ月、
個人練習に費やした時間数に応じて、店頭やスタジオで使用できるクーポンを進呈!

今回は、
10時間 → 1,000円分
20時間 → 2,500円分
30時間 → 4,500円分
それ以上→お楽しみ♪

己を磨けば磨くほど色んな意味でかえってくるものも大きくなる!という人気企画でございます^^♪
大谷君のあの活躍も人知れず自分を磨いた努力の賜物!(笑)

沢山のエントリーお待ちしております!
遠方でご参加頂けない方も、ぜひ個人的にカウントしてみるのも一興かも!?

(by 店長 とら植木)

秋の自分磨きキャンペーン★



NEW ARRIVALS & 注目商品一覧
GRETSCH / BROADKASTER 18BD 3pcs KIT
GATEWAY特選品ワケあり特価!
ISTANBUL AGOP / XIST DARK ION RIDE 21"
OUTLET特価品!
EVANSヘッド一覧
EVANSヘッド、WEB SHOPでのお取り扱い種類が増えました!
スタジオでの試奏キャンペーンも行っておりますので、併せてご利用ください♪

その他、「新着商品」一覧はこちら

好評につき続行★トライEVANS!!
EVANSドラムヘッド テイスティングキャンペーン実施中!!



大好評につき期間延長!!
EVANSヘッドがスタジオでお試しできる♪

3セット常設のYELLOWルームスタジオにて、
全てのドラムをGATEWAYイチオシのEVANSヘッドに張り替えています♪
新定番のUV1シリーズはもちろん、アコースティックな場面にオススメのカーフトーンや、
メリハリの効いたブラッククロームに、裏面専用のEC RESOヘッド!

さらに、常設のスネア達には、オーケストラ用のSTRATAヘッドや、
ピンホールが空いていて倍音をコントロールするGENERA DRY、
さらには1枚1万円以上のHYBRIDヘッドなどもお試し頂けます♪

この機会にぜひぜひお試しください!!

スタジオのご予約は、お電話にて、
「EVANSヘッド試奏希望」とお伝えください!
03-6671-5998
まで!

中古商品最新入荷情報!!
YAMAHA / 80's RECORDING CUSTOM 22BD 5pcsセット

LUDWIG / 80's CLASSIC 22BD 4pcs KIT

ZILDJIAN / 60's A ZILDJIAN MEDIUM RIDE 20インチ

ISTANBUL AGOP / 30th ANNIVERSARY RIDE 24インチ

CANOPUS / SBS-1460 STAVE BUBINGA スネア14x6

GMS / メイプルピッコロスネア 14x3.5

ZILDJIAN / 70-80's A ZILDJIAN PANG MED-HEAVY 18インチ /w 3 RIVETS

ZILDJIAN / ARMAND MEDIUM THIN CRASH 16インチ

ZILDJIAN / ARMAND MEDIUM THIN CRASH 18インチ

ZILDJIAN / ARMAND RIDE 20インチ

ZILDJIAN / ARMAND RIDE 21インチ

その他、「中古&VINTAGE器材」一覧はこちら


GATEWAY LINE公式アカウント開設!



ついにGATEWAYもLINE公式アカウントが出来ました♪

修理や改造のご相談、商品のお問い合わせなど、
これまで店頭電話やメール対応のみだったものをもっと手軽にご利用いただけるようになります。

例えば、
修理の相談なども、故障個所の写真をLINEで送って頂ければ、
修理の可否や概算などもご案内できるのでとても便利♪

その他、商品の在庫確認や、買取、下取り相談にもドシドシお使い頂ければと思います♪

お友達登録でもらえる!
「LINE公式アカウント開設記念!クーポンキャンペーン!」


も本日よりスタートいたします♪
ぜひ皆様、GATEWAYとお友達になってください!!!!!!

お友達になる!


★★★ 当店イチオシ・バッグ/ケースメーカー、PACKEN!
国内ケースメーカー、PACKEN(パッケン)。
ミュージシャン目線で、便利かつデザインにも随所にこだわりポイントがある
素敵なケースを制作しています。
  
PACKEN / 1 PAIR STICK COVER(全3色)

ありそうでなかった画期的ケースです!!
1ペアだけ持ち歩きたいときや、カバンに入れるときに、
かさばらない&木くずの拡がりを防止できます♪
さらに、超便利なのが、ビニール素材なので丸洗いできる!!
ヒット商品の予感(@_@)!
PACKEN / ラウンディッシュ スティックケース (全5色)

かばん屋さんが作ったスティックケース。
昭和の時代からあまりデザインが変わらなかった(?)スティックケースが
令和らしいスタイリッシュなデザインで登場しました!!
持って歩きたくなるかわいさって大事ですよね。
愛着が持てるケースをドラマーの傍らに!

PACKEN / 2 トーン ラウンディッシュ パンデイロ ケース 10インチ用 ターコイズブルー+オレンジ

GATEWAYオリジナルカラー!オサレ&機能的なPACKENのパンデイロバッグ!
楽器のケースって、なんで黒いナイロンばっかりなの??
この素朴な疑問、そういえば、これまで気にしたことが無い!!という方も多いのでは!?
言われてみれば当たり前だけど、そんな視点で立ち上がった鞄屋さんがPACKENです。
鞄屋さんならではの工夫と、丁寧なハンドメイドで仕上げられた普段使いしたくなるパンデイロバッグはいかが?
海と太陽をイメージした、GATEWAY特注のカラーがとても人気です!

新設♪ファミリークラス、幼児クラス!!



一緒だから安心♪ 家族との時間を楽しみましょう!
≪親子も、きょうだいも、幼児のキミ達も、ようこそ打楽器ワールドへ!≫

ファミリークラスでは、小学生以下のお子様とそのご家族もしくはお友達同士で一緒にドラムが習えます。
幼児クラスでは、小学生以下のお子様対象のマンツーマンレッスンです。

音楽の土台となる「リズム」をドラムやパーカッションで始めましょう♪

ファミリー(親子・きょうだい)、幼児クラスページはこちら


GATEWAY自慢の講師陣!
初心者からプロまで対応のスクール!

今日スティックを持つ入門者から、キャリア○十年のドラマーまで!

創業40年、ドラムスプロショップGATEWAYがプロデュースするスクールのポリシーは、
全ての人にとって、音楽やリズムに対して、まさに入口【GATEWAY】となれるような存在になる事です。

“興味から趣味へ、また、趣味から職業へ、さらには職業から達人の領域まで。 ”

打楽器だけでこんなにDEEPなコースラインナップになるとは、店長も予想してませんでした(汗)

クラス一覧
--
■ドラムテクニショナルクラス
■スタジオドラマー育成
■スネアルーディメント(音大受験)
■ニューオリンズ・セカンドラインビート
■カホン・POPSパーカッションコース
■アフロブラジリアンリズム

ビギナー向け新設クラス一覧
■5回で学ぶ!チャレンジドラムコース♪
■脳トレ!ドラムエクササイズコース

その他リニューアル
■プロフェッショナルJAZZドラム
■ドラムチューニングセミナー
■リズムトレーニング
■プロフェッショナルドラム

さらに、GATEWAYでは、頑張るミュージシャンを強力にバックアップするべく、
特別講師によるスペシャルクラスでは、画期的な回数券システムを考案いたしました!!
回数券についてはこちら

TICKETマークの付いたスペシャルクラスは、それぞれ単発で受講する事も可能ですが、
回数券システムは、ご購入金額に応じたスタジオ無料利用券が付与される新システムです。

無料スタジオチケットを使って、レッスン前後の復習や練習時間を作って、
上達のスピードをドンドコUPして行きましょう!!

■GATEWAYドラムスクールはこちら


プロショップGATEWAYならではの納得のサービス業務のご案内


★★DRUMS PROSHOP GATEWAY“GINGAジンガ” studio★★
https://gatewaydrumline.com/studio/
当店自慢のビンテージドラムキットに、パーカッション、エクストラスネアや、なんとコダワリ練習パッド、教則本までレンタルできる!
ぜひご利用ください!!

★★ドラムの改造・メンテナンスお受けいたします!★★
https://www.gatewaydrumline.com/services/tech/price.html
改造&加工はモチロン、メンテナンス、カバリングの張替え等、修理に関する事は全てお任せください。
みなさんの日頃の悩みのタネのチューニングについても、店長とら植木がリクエストに応じて調整いたします。

★★【器材レンタルサービス】★★★
https://gatewaydrumline.com/services/rental/
ドラムセットやスネア、ドラム器材単品、パーカッション、アンプ類やPAセットなどなど・・・
マイク1本からも承っております!
他社では真似できない、きめ細かなサービスで対応いたします!
★ コラム ★
ブラ・ハジの Beans Brothers通信 VOL.385
芸術の秋 実践編 の巻き

★ニューオリンズには名門音楽一族が多く存在します。
マルサリス家、バーバリアン家、ネビル家etc、
そんな中のバティース家から近年、世界に羽ばたいたのが、Jon Batiste ジョン・バティース氏です。

インターネット上の番組で、音楽のこと、ピアノのことを質疑応答しています。
彼らしい言葉づかい、着眼点に感銘をうけました。

★我々ドラマーにも役立つ質問をいくつか、みなさんと共有しようと思います。

Q: 音楽を作る上で、あなたの演奏を最も向上させたのは何ですか?
僕の音楽を一番成長させたのは「深く聴くこと」だね。
演奏をしている様に積極的に聴くことも、ただ身を委ねて聴くことも、その両方。
それによって音楽は無限になるんだ。
スケール(音階)やブルース、どんな曲からも、人生のあらゆる日々で学ぶことができる。
大切なのは、常に「聴く練習」をすること。沈黙の中でさえもね。
そう、心の鏡を開くんだ。

Q: 最近、ピアノの先生に「もっとフィール(感情)を入れて」と言われたんですが。
フィールは「リズムへの意識」と「演奏の明確さ」から生まれるんだ。
つまりリズム感を鍛え、演奏の精度を上げることです。
たとえ間違っても、強いリズムで弾けば完璧な音でタイミングの悪い演奏よりずっと良く聴こえる。
つまり、意図・リズム・スウィングを正しい音と組み合わせること。
わかるだろ?

★最も印象的だったのが、好きな音楽スタイルとしてビバップ(Bebop)を説明している時の言葉。

「三連符と八分音符を行き来するような独特のリズムです。」

これこそ、ニューオリンズミュージック、黒人のリズム表現の秘密のひとつなのです。

Jon Batiste / piano& talk
https://youtu.be/P9Rjnzs3fmE


お楽しみください。

んでは また
ありがとうございました。

大山肇HJ

https://youtu.be/H_fiwjSP4Aw


DRUMS PROSHOP GATEWAY
ドラムスプロショップ ゲイトウエイ

ドラムのことならなんでもおまかせ!
WEB SHOP / REPAIR / STUDIO/ SCHOOL / RENTAL

https://gatewaydrumline.com

TEL: 03-6671-5998
MAIL : info@gatewaydrumline.com
ADRESS : 東京都杉並区久我山5-24-31

instagram twitter facebook
最後までお読み頂き、ありがとうございました。

GATEWAY NEWS Vol.451 2025年10月27日号(毎月末頃発行)
発行責任者:うえきひろお
ライター :とら植木 N村 林秀樹 大山肇
編集・校正:うえきひろお N村

本マガジン内容の引用・無断転載はお断りします。
Copyright(C) 2000-2025 GATEWAY NEWS All Rights Reserved.
ご意見・ご感想をお待ちしております。