▼詳細徹底比較 ※写真をクリックすると各内容の詳細比較へ

サウンド

材質

ヘッド

フープ

エッジ

ボルト
&台座

こだわり

総評
■サウンド
純正の本皮ヘッドを使用したノーマルタイプのサウンドと違いをより分かりやすくするために均一なプラスティックのREMO NUSKYN BONGO HEAD NUB-0715を小さい方のMACHO(マチョ)に使用したサウンドを用意しました。

■プラスティックヘッド
ボンゴに関してはプラスティックヘッドは近年かなり浸透し始めています。以前までのプラスティックヘッドと言えば、高倍音のみが強調された軽くてまとまりのないものでしたが、最近では、ヘッドを複数重ねることによってオーバートーンを抑えた、かなり本皮に近い製品も発売されています。今後、プラスティックヘッドが主流となる日も近いでしょう。

■プラスティックヘッドと本皮ヘッドの違い
本皮の良さは天然素材独特の肌触りと暖かみのあるディープなサウンドにあります。しかし、温度や湿度の影響を受けやすいため、コンディションの管理が難しいのが欠点です。一方、プラスティックヘッドはドラムヘッドと同様に、温度や湿度の影響は受け難く、張りっぱなしでも問題ないので、一度チューニングをしておけば演奏前に微調整をするだけで済むので非常に便利です。音色に関しては、今後さらに改良がされることに期待します

 
LP GALAXY GIOVANNI BONGO LP 793X


淡白⇔深い
■■■
シャープ⇔ファット
■■■
ハード⇔ソフト
■■■■
大⇔小
■■■
速い⇔遅い
■■■

仕様 サウンド パターン
ノーマル  
REMO NUSKYN NUB-0715仕様
コンガ同様に中低音の倍音は豊かな響きを持ち、まとまりのあるダークなサウンドが特徴です。音量はウッドシェルとしては大きく、音の立ち上がりもはっきりしています。ただ、ボンゴの魅力はどちらかというと、ハイピッチの明るいサウンドにあると思うんですが、本皮を張った状態ではピッチを上げていってもボンゴ独特の派手なサウンドにならないのが良くも悪くもこのボンゴの特徴と言えるでしょう。ただし、プラスティックヘッドとの相性は非常に良く、ピッチを上げていっても詰まることなくドライなハイトーンを出すことが可能です。

▲TOP

 
LP GENERATION 2 BONGO LP201AX-2 or LP201A-2


LP201AX

LP201A
淡白⇔深い
■■■■
シャープ⇔ファット
■■■■
ハード⇔ソフト
■■■
大⇔小
■■■
速い⇔遅い
■■■

仕様 サウンド パターン
LP201AX-2 カーブ
ノーマル
 
LP201AX-2 カーブ
REMO NUSKYN NUB-0715仕様
LP201A-2 トラッド
ノーマル
 
LP201A-2 トラッド
REMO NUSKYN NUB-0715仕様
最も普及しているボンゴだけに一番ボンゴらしいサウンドです。明るくソリッドで立ち上がりの良いシャープなサウンドはジェネレーション2ならではでしょう。さらに、音量も大きく、ピッチを上げればそれだけ反応してくれる反応の良さと全体のサウンドのバランスがすごく良いボンゴです。また、選択可能なリムによるサウンドの違いは、足にはさんだ状態の違いも多少影響しているかもしれませんが、カーブリムに比べトラディショナルリムの方が若干タイトでまとまりがあるように感じます。

▲TOP