ホーム > ショップ > 特選商品比較&特集記事 > スティック編
 
 

知識編

スティック各部の名称と役割


 09   木目

個人の使い方は別として、スティックの耐久性に関わる部分
木が育った環境や使われた部分によって、様々な木目がある。木目の良いものは、曲がりが起こりづらいなど耐久性もよく、悪いものは曲がりなどの変形が起こりやすくなったり、折れやすいなど耐久性も低い。チップ部分についても同じことが言える。
縞模様になっているものや、木目の濃いもの・木目が曲線になっているものは、曲がりやすい・折れやすいなど耐久性が低くなります。

良い木目の例
グリップエンドからチップの先端にかけて直線的なものや、木目の方向が均一なもの。

■悪い木目の例
木目が曲線的なものや、縞模様・木目の濃いもの・方向が不規則なもの。

ex) 折れ・割れ・欠け・曲がりやすい木目

色が濃い木目や太い木目はその部分に沿って割れる可能性が高い。 木目に沿ってささくれになりやすく割れやすい。また曲がりやすく、タッチがダイレクトに伝わらない場合が多い。
節があるものは、タッチが不自然だったり、曲がりやすい。サウンドも鈍い場合が多い。 大きくくっきりとした木目がチップに入っていると欠けやすい。

前のページに戻る

Copyright GATEWAYdrumline.com. All rights reserved.