 |
踏み心地 6
なし
反応 8
なし
安定感 5
取り立てて問題は感じない。
スプリング 2
かなりテンションをかけないと使えない。
サウンド 7
しまりのある中低域が、意外なほど鳴る。
機能性 ?
なし |
気になった点・・・
・スプリングの反応がもっと良くなってほしい。
・最近のフットペダルにはほとんど当たり前のように付属しているビーターバランサーは、完全に無用のパーツ。
・アンダープレート無しの仕様でも作ってほしいな。 |
総評・・・
・試してみて、気に入った人にはオススメシマス。
・とちらかというと、初級者向きではないでしょう。
・僕は欲しくない。 |
|
 |
踏み心地 3/4
好きじゃない。
反応 3/4
好きじゃない。
安定感 3/4
好きじゃない。
スプリング 2
最初からヘタってるの?
サウンド 4/4
音量と低域は出ないけど、まぁしまりのある音がでる。
機能性 ?
なし |
気になった点・・・
・全体的に魅力を感じない。
・スプリングの反応がもっと良くなってほしい。
・最近のフットペダルにはほとんど当たり前のように付属しているビーターバランサーは、完全に無用のパーツ。
・アンダープレート無しの仕様でも作ってくれれば、もっと興味がわくかも。
・せっかくのベルト式なのに、大して意味を成していないのが残念。ただし、チェーンタイプよりは自然に反応してくれるので好ましい。 |
総評・・・
ひょっとすれば、足の小技重視のテクニシャン志向の人は気に入るかもしれない。
まぁ、とりあえず試してください。
今月のお小遣いがあまっても、私は買いません。 |
|
 |
踏み心地 5
普通
反応 5
可もなく不可もない。
安定感 5
ハードなプレイスタイルを除いて、問題ないと思うが足癖の悪い人には不向きかも。
スプリング 10
スプリング自体に問題はない。
サウンド 8
付属のビーターはバランス上プラスティック面しか使えないが、この場合のサウンドが音楽スタイルを選ぶのでビーターの交換が望ましい。
機能性 10
これくらいシンプルなのが好き。 |
気になった点・・・
・
DW印をこれだけ有名にした元祖のモデルだけど、真円カムとチェーンによるヒットポイントの不自然さはどうもいただけない。ベルトタイプの復活を望む。
・DW印のペダルには何でもかんでも付いてくるDW印三角ビーターは全体的にみてNG。 |
総評・・・
うーん、、どうしてもDW印が欲しくて、かつコンパクトに持ち運べる奴でないと絶対に嫌!!と言い張って譲らない人はこれかなぁ。。。
あとは、とりあえず試して気に入ったら、買ってしまえ!持っていても別に恥ずかしいペダルではないから。。
実はその昔、最初にこのモデルが登場した時にはたちまち気に入ってしまって、その後スペアも含めていくつも買ってずっと長い間メインとして愛用していたのだけれど、結局は全部お蔵入りになってしまった。それなりに思い入れのあるペダルだけど、やはりヒットポイントが不自然。 |
|
 |
踏み心地 10
とても自然で良い。
反応 10
とても自然で良い。
安定感 10
問題になりそうなところは見当たらない。
スプリング 10
取り立てて問題は感じない。
サウンド 8
付属のビーターはバランス上プラスティック面しか使えないが、この場合のサウンドが音楽スタイルを選ぶのでビーターの交換が望ましい。
機能性 8
もっとシンプルで良い。 |
気になった点・・・
・DW印のペダルには何でもかんでも付いてくるDW印三角ビーターは全体的にみてNG。
・もっとシンプルな構造でもこの踏み心地は得られると思うので、なんだか余計な部分も含めて買うことになるような気がするのが、やや悔しいかなぁ。 |
総評・・・
この程度の予算に無理のない人なら誰でも迷わず買っても後悔することは絶対にない。
細かな点での要望はあるが、全体としてはとても良い。
10点以上の採点も可能なほどにGOOD!
手持ちのペダルを壊したり失くしたりしたら、次はきっとこれを買う。 |
|
 |
踏み心地 5
チェンジャブルカムで多彩なアクションを楽しめる。
反応 6
全体にもっとキビキビと反応して欲しい。。
安定感 5
やや頭でっかちな感じがする。
スプリング 4
機敏さに欠けるところがある。
サウンド 6
4ウェイビーターがそれぞれ楽しめる。
機能性 10
これだけいろいろできるのは凄い。設計した人はエライ。 |
気になった点・・・
ありったけいろいろな機能があって、それぞれにペダルアクションの重要な部分の設定変更が可能で、それこそあらゆる踏み心地の好みに対応しているといえるが、全体的なバランスの完成度にやや物足りなさを感じる。もう一息キビキビした反応が欲しい。 |
総評・・・
パール好きの人。あれこれイジルのが好きな人。フットコントロールの難しさをペダルのせいにしたい人またはしてきた人。ペダルについてのうんちくを述べたい人。にはこれ。
とにかくこのモデルを企画して設計・開発して商品化した人は偉い!頭が下がります。
これまでの定評や実績のあるさまざまなペダルの踏み心地の特徴を、とりあえずはこれ1台で再現できるようにした着想はお見事。これを買えば、過去の伝説的な名器を4台以上持っているのと余り変わらないことになるといえる。この点では超お買い得!
ただ、どのタイプのアクションでも感じるが全体的にややシャープさが欠ける気がするのが残念。スプリングやビーターの改善とパーツ各部の精密度の向上を望みたい気がする。 |
|
 |
踏み心地 5
パールらしすぎる程のアクション。
反応 5
パールらしい感触
安定感 5
特に問題点は見当たらない。
スプリング 4
やや頼りなくシャープさに欠ける。
サウンド 5.5
4ウェイビーターは多彩なサウンドが楽しめるがやや重い。
機能性 5
シンプルで良い。 |
気になった点・・・
上級モデルのエリミネーターにも感じることだが、全体的なバランスの向上を望みたい。 |
総評・・・
試してみて気に入った人。足元も絶対パールで揃っていないと嫌な人で、予算的にこの価格が限界な人。にはこれ。往年の名器
P-850を直接に継承したモデルだと思うが、良くも悪くも「パールらしい」という印象があって、上級モデルのエリミネーター同様に全体的にややシャープさが欠ける気がするのが残念。スプリングやビーターの改善とパーツ各部の精密度の向上を望みたい気がする。もう少し安くても誰も怒ったりしない。 |
|
 |
踏み心地 10
素晴らしい。4重丸。
反応 10
素晴らしい。3重丸。
安定感 10
文句無し。
スプリング 10
問題無いが、もう少し柔軟さがあれば2重丸。
サウンド 10
2ウエイのどちらもとても良い。
機能性 10
画期的でとても素晴らしい。5重丸。
開発者に大きな敬意を払いたい。 |
気になった点・・・
・最近のほとんどの上級ペダルに共通しているが、付属のビーターバランサーは全く無用の長物。
・2ウエイビーターのそれぞれのヒットポイントにやや差があるので、頻繁に使い分ける人にはつらいかも。。(そんなことする人はいないと思うけど) |
総評・・・
初心者・上級者を問わず誰でも買ったほうが良い。
特にあれこれペダルに悩んできた人はこれを買ってペダル遍歴をオシマイにしましょう。でも僕は、友達には買ったことを内緒にしておく。 |
|
 |
踏み心地 3
重い。
反応 4
鈍い。
安定感 4
重いし鈍いので、いくら安定感があっても意味がない。
スプリング 4
そんなことまでとやかく言える域ではない。
サウンド 3
良いとはいえない。
機能性 3
機能性が優れていても意味がない。 |
気になった点・・・
付属のビーターはなんだか変で、サウンドに貢献してるとは思えない。 |
総評・・・
なんでこんな不自然な踏み心地?鈍い重い。いったい何故このアイアンコプラが一世を風靡したのかさっぱりわからない。
絶対TAMAが好きな人。やっぱりTAMAが好きな人。どうしてもアイアンコブラが欲しい人ならいいんじゃない? |
|
 |
踏み心地 10
全然素晴らしい。
反応 10
全く文句なく素晴らしい。。
安定感 10
必要充分で文句なし。
スプリング 10
全く不満なし。
サウンド 10
付属2ウェイビーターのおかげもあってとても良い。
機能性 10
シンプルイズベスト。 |
気になった点・・・
なし。 |
総評・・・
これぞシンプルイズベストの見本!素晴らしい!!価格を考えるといくら褒めちぎっても良いと思うほど素晴らしい。この価格なら誰でも気楽に買えるし、購入価格の3倍分以上の価値があると思うほど素晴らしいペダル。なんだか今回試奏した他の多機能モデル達がかすんで見えてきた。私はこれを絶賛します。 |
|