> 特集記事 > こだわりのハードウェア選び GATEWAY特選モデル徹底比較 ハイハットスタンド編


<-- こだわりのハードウェア選び GATEWAY特選モデル徹底比較 ハイハットスタンド編のトップに戻る

渋谷店 スタッフ&講師 ろく

品名 アクション 安定感 機能 サウンド 総評点
H2000 6 9 6 4 50
H855 5 4 5 5 50
GB8607 7 8 8 6 60
DW6500 9 6 7 9 80
HH905 6 10 5 6 60
HH15R 9 8 9 6 90
HS1100 8 8 4 6 75
HS650 9 6 9 10 100
DW5500TD 8 10 5 8 85
DW7500 9 8 10 9 90
 総評 
私がハイハットスタンドを選ぶ上で重視するのは、セッティングのし易さ、機能性ではなく、やはりアクションです。そう考えると、シンプルに作られている低価格のYAMAHA HS650TAMA HH15Rなどのタイプが素直で使い易く、いろいろな機能を取り入れた高価格のタイプが必ずしも良い訳ではないということを再確認しました。

また、メーカーで比べると、DWのスタンドはどれもすばらしいと思えます。フラットベースや2脚など、タイプは変わりますが大切なアクションではどれも違和感を感じる部分はありませんでした。このような部分を国産メーカーにも期待したいです。

今回の特集を通して、良いハイハットスタンドを選ぶことにより、ハイハットサウンドを表現する幅が広がればうれしいことですね。

PEARL H2000
アクション
★★★★★★★★★★6
踏み込みはどのカムも素直で良いですが、戻りのアクションが不自然な感じがする。

安定感
★★★★★★★★★9
とても安定してる。

機能
★★★★★★★★★★6
カムの交換で様々な踏み心地が試せますが、セッティングが大変です。

サウンド
★★★★★★★★★★4
シンバルに触れているゴムのためか、硬めのサウンド。
※おすすめフェルトの販売はこちら-->
総評点数  50点

ペダルP-2000Cと同じように、様々な機能が付けられていて、自分の好みの踏み心地にセッティングできることはとても良い。私は軽いアクションの赤カムが好みです。欠点は重たすぎることだと思います。

気になった点
ハイハットスタンドにしては重たすぎると思う。私にはこのクラッチのシンバルの噛み合わせが、どうしても馴染めませんでした。

△ TOP

PEARL H855
アクション
★★★★★★★★★★5
私は踏み慣れてますが、戻りのアクションに違和感がありました。

安定感
★★★★★★★★★★4
踏み込みが強い人には、不向きかもしれません。

機能
★★★★★★★★★★5
シンプルで良いがトゥーストッパーを取り外せないのが残念。

サウンド
★★★★★★★★★★5
H-2000と比べると柔らかい。標準的なサウンドだと思います。
総評点数  50点

ライブハウスやスタジオによく置かれているタイプなので、踏みなれているハイハットスタンドです。これが標準的なのかもしれません。しかし他のハイハットスタンドと比べると、踏んだ後の戻りのアクションにとても違和感を感じ他のハイハットスタンドの評価を上げる結果になりました。

気になった点
スプリングの調節部分ですが、スプリングを張っていくと、戻りが強くなりすぎてしまい、踏み込みもどんどん重たくなりました。私には一番緩めた状態がベスト。

△ TOP

GIBRALTAR 8607
アクション
★★★★★★★★★★7
踏み込みのシャープさはすごく良いです。しかし、シャープさが目立つため、逆に戻りが物足りなく感じました。

安定感
★★★★★★★★★★8
フラットベースですが、3本足でしっかりしている。

機能
★★★★★★★★★★8
DWよりは折り畳みが楽に出来て、持ち運びも便利。

サウンド
★★★★★★★★★★6
シャープで硬めなサウンド。アクションがシャープなため、ハイハットのサウンドが作りにくかった。
総評点数  60点

いままで踏んできたハイハットスタンドの中で一番踏み込みのシャープさが目立つハイハットスタンドでした。シャープさがあるから良いというわけではなく、僕には戻りが物足りなく感じたため、不自然なアクションをしているような気にもなりました。

気になった点
僕にとってはハイハットのストロークが小さすぎる。実際ライブ等で使用する場合、まったく問題がないが、練習のため大きくハイハットの感覚を空けることができないのが残念。

△ TOP

DW DW6500
アクション
★★★★★★★★★9
素直で使いやすいアクション。安定感が増せば問題無しです。

安定感
★★★★★★★★★★6
ロック系で強く踏み込む人には向かないと思います。

機能
★★★★★★★★★★7
形状はシンプルでとても良いと思う。ロッドの長さを選べるのもおもしろい。

サウンド
★★★★★★★★★9
素直に鳴ってくれるので、とても使いやすいです。
総評点数  80点

フラットベースで2本足なので安定感が心配でしたが、強く踏み込まなければ素直でとても使いやすいハイハットスタンドでした。

気になった点
ヒールプレートに付いているマジックテープは、場所によっては機能しないし機能する場所でも逆にセッティングしずらく使いにくいと思う。

△ TOP

TAMA HH905
アクション
★★★★★★★★★★6
レバーグライドのため、踏み込みはとても軽いのですが、誰かに踏むのを手伝ってもらっているような不自然な感じがしました。

安定感
★★★★★★★★★★10
ここまでしっかりしていれば問題なし。

機能
★★★★★★★★★★5
フットボード周辺のパーツがガッチリしすぎている気がします。

サウンド
★★★★★★★★★★6
スタンド自体がシンバルの音を止めてしまっている印象を受けました。
総評点数  60点

踏み込みが軽く、安定感もまったく問題無しですが、ハイハットのオープンクローズなどを細かく行うにはアクションが不自然な感じで、扱いずらい印象を受けました。まさにハードロッカータイプのスタンドだと思います。

気になった点
簡単に折りたためるのですが、重量が重いので持ち運びには不便だと思います。

△ TOP

TAMA HH15R
アクション
★★★★★★★★★9
素直で使いやすかったです。スプリング調節機能が無いけど私には問題ありませんでした。

安定感
★★★★★★★★★★8
私は特に問題を感じませんでしたが、踏み込みが強い人には不向きかもしれません。

機能
★★★★★★★★★9
全体的にシンプルで三脚部分も動かすことができるため、使いやすくて良いです。

サウンド
★★★★★★★★★★6
クラッチのフェルトのせいでシンバルがミュートされ、少しこもった音に感じました。 フェルトを交換すると良いと思います。
※おすすめフェルトの販売はこちら-->
総評点数  90点

シンプルでとても好きなタイプです。私にはこのシンプルさでここまで使えれば十分といった感じです。

気になった点
高さ調節の部分にメモリがないのが残念。

△ TOP

YAMAHA HS1100
アクション
★★★★★★★★★★8
僕はヤマハのアクションが一番好みですが、いろいろな機能を加えたためかHS650ほどの自然な感じはありません。

安定感
★★★★★★★★★★8
パールやタマの2脚のスタンドよりは安定感は落ちますが、それでも十分な安定感だと思います。

機能
★★★★★★★★★★4
Tレッグになった良さがいまいち分からないです。フットボードの角度調節はアクションがかなり変化してしまうため意味がないと思います。

サウンド
★★★★★★★★★★6
ボトムシンバルの受けがラバーなので、密着してシンバルをミュートしてしまっている。
※おすすめフェルトの販売はこちら-->
総評点数  75点

見た目はすごくかっこいいのですが、とても重たいです。それでもアクションは素直で良いので2脚のスタンドの中では一番印象が良かったです。

気になった点
Tレッグは折り畳みもしずらく、シンバルスタンドがセッティングしずらそうです。

△ TOP

YAMAHA HS650
アクション
★★★★★★★★★9
僕はヤマハのアクションが一番好みです。踏み込みはとても自然で、自分の踏みたいように素直に動いてくれるのでとても良いです。
戻りが少し物足りない感じもありますが、僕の場合は演奏に入れば気にならないと思います。

安定感

★★★★★★★★★★6
ハードに踏み込む人には向いていないです。

機能
★★★★★★★★★9
シンプルでとても良いです。三脚を回転させる部分がキーボルトではないので簡単にできないのが残念です。

サウンド
★★★★★★★★★★10
シンプルで細い作りなので、シンバルの鳴りが活かされていて良いと思う。
総評点数  100点

もしハイハットスタンドを買うならば、アクションの良さ、販売価格から考えて、僕はこれを選ぶと思います。これこそシンプルでとても良いです。

気になった点
特に無し。

△ TOP

DW DW5500TD
アクション
★★★★★★★★★★8
反応が良く使い易いです。他の機種と比べると踏み心地が柔らかく感じました。

安定感
★★★★★★★★★★10
フットボードのストッパーとガッチリとした2脚でとても安定してる。

機能
★★★★★★★★★★5
フットボードの折り畳む機能は工夫されていて良いと思いましたが、セッティングがしずらくなり大変でした。
サウンド
★★★★★★★★★★8
ガッチリとした形ですが意外にもシンバルは素直になってくれる印象がありました。
総評点数  85点

今まで試奏してきた、2脚のハイハットスタンドはシンバルの鳴りが抑えられたり、アクションが不自然だったりとあまり良い印象がなかったのですが、この機種はシンバルの鳴りやアクションなど国産の2脚のスタンドよりとても良い印象を持てました。

気になった点
DW6500などと同様にヒールプレートに付いているマジックテープは、場所によっては機能しないし機能する場所でも逆にセッティングしずらく使いにくいと思う。

△ TOP

DW DW7500
アクション
★★★★★★★★★9
踏み込みに素直に反応してくれて良い。特に問題を感じませんでした。

安定感
★★★★★★★★★★8
見た目以上に安定感がありました。
激しく踏み込むようなことをしなければ、まず問題ないと思います。

機能
★★★★★★★★★★10
シンプルでとても良いと思う。ツインペダル用に三脚も動かすことができるし、フットボードの下についているストッパーがかなり安定感に貢献している。

サウンド
★★★★★★★★★9
素直に良く鳴っている感じがします。
総評点数  90点

アクションが良く、シンプルな作りですが重量やストッパーの機能により、安定感もあり、とても使い易いハイハットスタンドだと思いました。細かい部分のデザインもとても好きです。

気になった点
シンプルな作りですが、価格が高い点が気になります。

△ TOP

<-- こだわりのハードウェア選び GATEWAY特選モデル徹底比較 ハイハットスタンド編のトップに戻る

 

> 特集記事 > こだわりのハードウェア選び GATEWAY特選モデル徹底比較 ハイハットスタンド編
Copyright GATEWAYdrumline.com. All rights reserved.