> 特集記事 > こだわりのハードウェア選び GATEWAY特選モデル徹底比較 ハイハットスタンド編


<-- こだわりのハードウェア選び GATEWAY特選モデル徹底比較 ハイハットスタンド編のトップに戻る

京都店 スタッフ 石原

品名 アクション 安定感 機能 サウンド 総評点
H2000 4 8 4 6 55
H855 6 5 8 6 80
GB8607 8 8 9 7 85
DW6500 9 6 5 8 80
HH905 3 8 3 4 40
HH15R 6 7 4 4 60
HS1100 6 5 6 3 65
HS650 7 5 5 6 65
DW5500TD 8 9 7 4 80
DW7500 7 7 7 7 70
 総評 
今回、試奏した中で総合的に良かったのはGIBRALTARのGBー8607、アクションで言うとDW6500、値段との兼ね合いではヤマハHS650です。
メーカー別では、やはりDWがどの機種もアクションが良く、特に差を感じたのはDW5500TDが自然な動きだったのに比べ、他のメーカーの上位機種が機械的な不自然な動きだった所です。
今回無かったDW9500も試奏してみると、印象は変わってくるかもしれませんが。

試奏を通して改めて思った事が、自分にとって機能的な部分に関しては、シンプルに限るということです。好みが定まっていない人の場合、いろいろ調節できる分、多機能なスタンドの方が自分の好みの動き、設定を探しやすいように感じますが、逆に好みが定まっていない分、混乱しやすく難しいように思います。
初めは、シンプルな機種から試した方が良いように思います。

PEARL H2000
アクション
★★★★★★★★★★4
踏み心地自体は軽いが、機械的な動きです。少し反応も鈍い感じがします。

安定感
★★★★★★★★★★8
三本脚に慣れていると違和感がありますが、安定しています。

機能
★★★★★★★★★★4
色々設定ができる所はすごいとは思いますが、好きにはなれません。スプリングの調節は、わかりやすくて調整しやすいです。二本脚でありながら脚部が回転するので、ツインペダルプレイヤーの人にもセッティングしやすいでしょう。

サウンド
★★★★★★★★★★6
クリアーで硬めの音です。
総評点数  55点

色々なアクションに変える事ができますが、一貫して機械的な感じがして、あまり自分で操作してる感じがしません。カムは標準の黒カムが一番しっくりきました。クラッチは、しっかり固定もでき、良くできていると思います。

気になった点
個人的にセッティングが低いので、長いシャフトが邪魔です。カムを変えたりプレートを調節する作業が、やりずらくて面倒です。

△ TOP

PEARL H855
アクション
★★★★★★★★★★6
かなり重い。が、アクション自体はストレートで踏みやすいです。

安定感
★★★★★★★★★★5
場所によっては、動きそう。

機能
★★★★★★★★★★8
シンプルで良い感じです。

サウンド
★★★★★★★★★★6
H-2000に比べてシャープさは欠けますが、その分柔らかく暖かい音色です。
総評点数  80点

踏み心地は重めですが、使っていく内に良い感じに軽くなってくると思います。全体的に可もなく不可もなくといった感じです。

気になった点
アクションがちょっと重い。

△ TOP

GIBRALTAR 8607
アクション
★★★★★★★★★★8
スプリングが緩めだと若干反応が鈍い。スプリングを少し強めに張ると良い感じでした。スプリングはある程度張っても、それ程重く感じませんでした。

安定感
★★★★★★★★★★8
見た目はぶれたり動いたりしそうですが、かなり安定しています。

機能
★★★★★★★★★9
セッティング、折りたたみが簡単で非常に楽です。

サウンド
★★★★★★★★★★7
良く鳴ります。音質的には、シャリシャリした感じ。
総評点数  85点

意外な安定感の良さに驚きました。良いスタンドだと思います。しいて言うならアクションに、もう少しスムーズさ・シャープさが欲しい。
あと、ルックスはすごく好きです。(プレートがイマイチだけど)

気になった点
全体的にネジ、ボルトが固く動きが悪い。

△ TOP

DW DW6500
アクション
★★★★★★★★★9
踏み心地も軽く、自分が思ったとおりに動いてくれます。踏みやすい!

安定感
★★★★★★★★★★6
多少動く感じがします。スタンドの重量、仕様等を考えればこんなものかなと言う感じです。

機能
★★★★★★★★★★5
広げたり折りたたむのが、面倒です。

サウンド
★★★★★★★★★★8
シャープさとルーズさのバランスが良い感じです。
総評点数  80点

アクションがすごく良かっただけに、安定感、機能がもう一押しな所が残念です。モデルチェンジ時の期待込みで80点。

気になった点
チェーンの耐久性が心配。とにかくセッティングが、面倒です。

△ TOP

TAMA HH905
アクション
★★★★★★★★★★3
動きが不自然。スプリングを一番弱くしないと重過ぎ、ぎこちなさ過ぎで使い物にならないです。

安定感
★★★★★★★★★★8
良いです。

機能
★★★★★★★★★★3
プレートの角度を変えるとスプリングの強さが変わるのはどうかと思います。

サウンド
★★★★★★★★★★4
音質は硬いし鳴らない感じ。
総評点数  40点

どうしても欲しい!という人以外はお薦め出来ません。試奏していると足がものすごく疲れました。

気になった点
プレートの角度を変えるとスプリングの強さが変わる。スプリングが強すぎる。 

△ TOP

TAMA HH15R
アクション
★★★★★★★★★★6
もう少し機敏に動いて欲しい。

安定感
★★★★★★★★★★7
問題なしです。

機能
★★★★★★★★★★4
脚が回るぐらいならスプリングの調節がしたい。

サウンド
★★★★★★★★★★4
音に締まりがない。ボフボフ言う感じです。
総評点数  60点

値段を考えれば、アクションと安定感は良いと思います。クラッチとボトムのフェルトは交換した方がいいかな。
※おすすめフェルトの販売はこちら-->

気になった点
フェルトがへにょへにょ。

△ TOP

YAMAHA HS1100
アクション
★★★★★★★★★★6
パールとタマの同等機種ほど機械的な動きではなくて軽い踏み心地です。

安定感
★★★★★★★★★★5
他の2レッグのスタンドに比べて多少前に動く。本体も結構揺れます。

機能
★★★★★★★★★★6
セッティングの高い人は、延長用のロッドを買わないといけないかも。レッグをたたむのが、かたい。

サウンド
★★★★★★★★★★3
やけにぺらぺらの音。ミュートされてる感じがする。
総評点数  60点

倍力機構のスタンドにしては、アクションにあまり違和感がなく、踏みやすいと思います。Tレッグと言うのが今イチ安定感に欠ける。

気になった点
サウンド。ごつめのスタンドの割りに安定感がない。

△ TOP

YAMAHA HS650
アクション
★★★★★★★★★★7
素直な動きです。返りが少し鈍い。

安定感
★★★★★★★★★★5
ハードな人には向きません。ただ、見た目よりは良いと思います。

機能
★★★★★★★★★★5
調整できるところがほとんどない。

サウンド
★★★★★★★★★★6
少しルーズな感じがします。
総評点数  65点

調整するところがほとんどないシンプルなスタンドです。アクションもまずまず良いと思います。軽めのスタンドが欲しくて、予算が少ない方にオススメです。

気になった点
特になし。

△ TOP

DW DW5500TD
アクション
★★★★★★★★★★8
どっしりとした安定感がありつつ、スムーズな動きです。

安定感
★★★★★★★★★9
問題なしです。

機能
★★★★★★★★★★7
無駄な機能が無く、必要な機能だけ揃っています。

サウンド
★★★★★★★★★★4
あまりまとまりがなく、クローズにした状態でもタイトさに欠けます。
総評点数  80点

アクション、安定感共にとても良い感じです。ただ、サウンドがイマイチかな。

気になった点
全体的にスパーやメモリー等が、ごついし大げさ。スプリングの調節が裏側にあるので、少し面倒。

△ TOP

DW DW7500
アクション
★★★★★★★★★★7
素直な動きで、扱いやすいです。多少戻りが鈍い。

安定感
★★★★★★★★★★7
まずまず良いと思います。

機能
★★★★★★★★★★7
特に無駄な機能もなく良いと思います。

サウンド
★★★★★★★★★★7
バランスは良いと思いますが、少し厚み、迫力に欠ける。
総評点数  70点

全体的に、特にダメな部分も見当たらない良いスタンドだと思います。重量もそんなに重くないので、持ち運びにも良いでしょう。

気になった点
5500同様にスパーやメモリー等が、無駄にごつい気がする。

△ TOP

<-- こだわりのハードウェア選び GATEWAY特選モデル徹底比較 ハイハットスタンド編のトップに戻る

 

> 特集記事 > こだわりのハードウェア選び GATEWAY特選モデル徹底比較 ハイハットスタンド編
Copyright GATEWAYdrumline.com. All rights reserved.