不思議???パーカッション!!

NO.37 なにこれ?楽器?
叩く、擦るは当たり前!ぐるぐる回してください!口で吹いてください!

どんな場面で使ったらいいのか分からない?
どうして使ったらいいのか分からない?
不思議???パーカッション!!


その1

■ AFROTON / AGL-706 TUBE BELL 詳細

鉄板を曲げて溝を付けただけのシンプルな楽器です。アフリカ起源の楽器と思われますが、残念ながら詳細は不明です。鉄の重量感とハンドメイドならではの手作り感がありインテリアとしても最適!
  ■ サウンド

素朴で落ち着きのあるサウンドです。アコースティックなベルサウンドをお探しの方にお奨めです。音量は残念ながらそれほど期待できません。

演奏方法
正しい演奏方法は不明です。叩いてカウベルのようにベルサウンドを演奏するか、擦ってグィロのように使うことができます。
 

その2

■ AFROTON / AMB-855 SCHWIRRBOGEN 詳細

木製の細長い板に大きな輪ゴムを取り付けた不思議な楽器です。効果音として使用しますが、どんな場面で使用するのかが謎です。輸入元の話では、年に数本が売れているそうです。
  ■ サウンド

不思議な風を切る音がします。

演奏方法
ひたすら回してください。それだけです!回す速さによってサウンドが変化します。
※楽器の状態と周囲の状況を確認して安全にご使用下さい
 

その3

■ TREE WORKS / TRE-01 フィンガーシンバル・ツリー 詳細

ペアで使用するのが一般的なフィンガーシンバルをツリー状に7連つなげたツリーワークスオリジナルの楽器です。連続したフィンガーシンバルサウンドが楽しめます。
  ■ サウンド

透明感のある澄んだ音色です。個々の音程差はほとんどありません。

演奏方法
付属の金属製スティックで上から下へ一気に打ち下ろします。ドラムやパーカッションの演奏中に、木製ステッィクで叩いてもおもしろいでしょう。
 

その4

■ CONTENPORANEA / MA-AP-W アピート 詳細

素朴な木製サンバホイッスルです。金属製やプラスティック製とは違い、歯で噛んだ時の違和感はありません。価格も手頃で、紐を付ければアクセサリーとしても楽しめます。
  ■ サウンド

木製なので音に鋭さはありませんが、音量はそこそこあります。

演奏方法
指で横の穴を開けたり、閉めたりして音程を変えて演奏します。
 

まとめ

 
  打楽器に分類するかどうかは別として、風の音や鳥の鳴き声、波の音などの効果音としても打楽器は多く使用されています。現在ではサンプラーやMP3レコーダーの普及により、簡単に効果音を加工することが可能となりましたが、アナログの打楽器を使って効果音を作り出し、即興でサウンドに表情をつけ演奏している時は本当に楽しい瞬間です。
使うことはないかもしれないけれど、持っているだけでも楽しい楽器のご紹介でした。