LP575 |
■ LP / LP575 TAPON MODEL COWBELL |

|
シリーズの中で最もハイピッチのカウベルです。一枚板のスティールを曲げて溶接して作られているので、このサイズとしてはオーバートーンは少ないながらも豊かな響きが特徴です。重量も310gと軽量なのも魅力です。アクセントカウベルとしてお奨めです。
材質 |
全長 |
厚み |
重量 |
スティール |
170mm |
約1mm |
310g |
長さ(ベル) |
ボトム横幅 |
トップ横幅 |
ボトム縦幅 |
106mm |
82mm |
60mm |
48mm |
※サイズ、重量は個体差があり、全てが均一ではありません。目安とお考えください
|
LP204A |
■ LP / LP204A BLACK BEAUTY COWBELL |

|
これぞ、BLACK
BEAUTY!!ハイピッチでやや少なめのオーバートーンでブライトなサウンドのチャチャベルです。3枚のスティール板を溶接して作られています。オールラウンドに使用可能なLPカウベル売り上げNo.1の人気カウベルです。
材質 |
全長 |
厚み |
重量 |
スティール |
187mm |
約1.5mm |
485g |
長さ(ベル) |
ボトム横幅 |
トップ横幅 |
ボトム縦幅 |
124mm |
97mm |
77mm |
56mm |
※サイズ、重量は個体差があり、全てが均一ではありません。目安とお考えください
|
LP228 |
■ LP / LP228 LP BLACK BEAUTY SR.
COWBELL |

|
LP204Aよりひと回り大きいサイズのカウベルです。程よいピッチでやや少なめのオーバートーンで非常にバランスが良く、チャチャベルとティンバルベルの中間的サウンドです。3枚のスティール板を溶接して作られています。ロック、フュージョン、ソウル系と幅広いジャンルに使えるカウベルです。
材質 |
全長 |
厚み |
重量 |
スティール |
201mm |
約1.5mm |
575g |
長さ(ベル) |
ボトム横幅 |
トップ横幅 |
ボトム縦幅 |
138mm |
110mm |
78mm |
63mm |
※サイズ、重量は個体差があり、全てが均一ではありません。目安とお考えください
|
LP205 |
■ LP / LP205 TIMBALE COWBELL |

|
その名のとおりティンバル用としてデザインされたカウベルです。やや低めのピッチで明るく歯切れの良いトーンが特徴です。3枚のスティール板を溶接して作られています。ラテン系はもちろん、ロック、ファンク系といった幅広いジャンルに使えます。低めのピッチが好みの方にお奨めです。
材質 |
全長 |
厚み |
重量 |
スティール |
270mm |
約1.5mm |
810g |
長さ(ベル) |
ボトム横幅 |
トップ横幅 |
ボトム縦幅 |
205mm |
118mm |
80mm |
84mm |
※サイズ、重量は個体差があり、全てが均一ではありません。目安とお考えください
|
LP229 |
■ LP / LP229 MAMBO COWBELL |

|
センターが山型になった口が平たい独特の形状をしたカウベルです。低めのピッチでサウンドもダークなのが特徴です。3枚のスティール板を溶接して作られています。ラテンやブラック系ミュージックに最適です。低めのピッチをお探しの方にお奨めです。
材質 |
全長 |
厚み |
重量 |
スティール |
280mm |
約1.5mm |
850g |
長さ(ベル) |
ボトム横幅 |
トップ横幅 |
ボトム縦幅 |
216mm |
130mm |
80mm |
57mm |
※サイズ、重量は個体差があり、全てが均一ではありません。目安とお考えください
|
LP206A |
■ LP / LP206A BONGO COWBELL |

|
ラテンのボンゴ奏者が曲の途中でカウベルを手に持ち演奏することから名付けられたボンゴカウベル。3枚のスティール板を溶接して作られています。太いビーターで叩いても良いようにヘビーゲージを使用しているので、硬いサウンドでボリューム感もあります。ただ、小さい音量での使用ではまとまり難いという欠点もあります。ボンゴベルとしてはもちろん、ハードヒッターのロック系の方にもお奨めです。
材質 |
全長 |
厚み |
重量 |
スティール |
267mm |
約2mm |
1110g |
長さ(ベル) |
ボトム横幅 |
トップ横幅 |
ボトム縦幅 |
204mm |
145mm |
98mm |
62mm |
※サイズ、重量は個体差があり、全てが均一ではありません。目安とお考えください
|
オマケ |
■LP / LP322 PRESTIGE COWBELL |

|
LPでは唯一となるブラス(真鍮)製のカウベルです。BLACK
BEAUTYではありませんが、長年に亘ってほとんどモデルチェンジすることもなく製造されている逸品です。
"THE KING OF TIMBALE"として有名なTITO
PUENTEが長年愛用していたことでも知られるプレステージカウベルは、唯一ブラス(真鍮)の一枚板を曲げて溶接して作られています。ピッチは非常に低くオーバートーンも豊かで、非常にマイルドなサウンドのカウベルです。ラテンやジャズ等のアコースティックなサウンドにお奨めです。
材質 |
全長 |
厚み |
重量 |
ブラス |
253mm |
約1mm |
910g |
長さ(ベル) |
ボトム横幅 |
トップ横幅 |
ボトム縦幅 |
189mm |
138mm |
103mm |
76mm |
※サイズ、重量は個体差があり、全てが均一ではありません。目安とお考えください
|
まとめ |
|
各ジャンルにお奨めのカウベルをピックアップしてみました。
ハードロック系 |
 |
■LP206A
太いスティックにも負けないヘビーゲージ仕様で、サウンドの硬さとボリューム感はピカイチ!!
★こんな商品もおすすめ!!
■LP008 ■LP009 |
|
ロック系 |
 |
■LP205
明るく歯切れの良いトーンでまとまりのあるサウンドでポップスなど、ロック系全般に幅広く使えます。
★こんな商品もおすすめ!!
■LP007 ■LP005 |
|
フュージョン系 |
 |
■LP228
90年代頃に登場した比較的新しいシリーズのカウベルで、バランスが良くやや低めのピッチが特徴です。
★こんな商品もおすすめ!!
■ES-5 |
|
ラテンジャズ系 |
 |
■LP322
低いピッチで倍音が非常に豊かなサウンドで、ジャズ系にバッチリのカウベルです。
★こんな商品もおすすめ!!
■ES-7 |
|
ラテン系 |
 |
■LP229
ティンバレス用に最適なカウベルです。サルサやキューバ系にお奨めです。
★こんな商品もおすすめ!!
■ES-7 |
|
|