雑用係&WEB制作 ゴン太

  踏み心地 反応 安定感 スプリング サウンド 機能性 合計点
FP7410 8 6 9 6 6 8 43
FP7310 4/5 5/6 9 6/7 5/6 8 41
DW5000CX 10 10 10 10 5 10 55
DW5000AD 9 8 10 8 4 9 48
P2000C ? ? 9 4 5 10 ?
P101P 7 7 8 4 6 10 42
EDP400J 10 10 10 5 9 10 54
HP900P 4 1 9 5 3 2 24
HP200 9 9 10 7 8 10 53
(注)私はメイン楽器がベースである、極端にアクションの軽いペダルが好き、アコースティックなサウンドしか受け付けない人物だということをふまえて読んで下さい。

どのメーカーも機能面や耐久性、卓上での理論は大幅に進歩しているのだろうが、もっとも肝心なサウンドやプレイヤーの力量(個性)を忠実に表現してくれるペダルが少な く、踏み心地や反応もレールの上を歩かされているような窮屈なものが多かったように感じます。

そんな中で“忠実な表現”をしてくれたのはHP200・DW5000CX・EDP400J。
この中でも買った状態のまま使用するならHP200が一番良いと思う。理由はバランスがとても良い事と価格の手頃さ、そしてシンプルなこと。(スプリングをGATEWAYスプリングかDWへ交換してあげればさらに良くなるはずです。)耐久性・安定感・音量を必要とする人の場合は、少しアクションと表現力は落ちるが、DW5000ADも候補に入ってくると思います。

私の経験と力量不足が原因ですが、ペダル単体とセットに組んで試奏するのとでこんなにも印象が違うとは・・・

 

踏み心地 8
とても軽いが、ヘッドスピードが遅くインパクトのときに力が逃げてしまっている印象がある。力んで踏む人には向かないと思う。
反応 6
ボーとしている印象があるのでもう少しシャープさ(明確さ)がほしい。(特に戻り)
安定感 9
ごついので安定しているが、その分・・・
スプリング 6
踏み込みはスムーズにいくが、少し返りのスピード遅い。
サウンド 6
アタック音が弱く、高域成分が出ない。ある一定以上の音量が出ない。(コンプで上を抑えている感じ。)
機能性 8
ビーターのアングルは簡単に(慣れれば)調節できるのと、カムローラーはよいと思うが、クランプやスプリング、ビーターのロックは・・・
気になった点・・・
・スプリングの返りの悪さ
・フットボードの長さと厚さ(もう少し長く薄いほうが好き)
・先端にウェイトのあるビーターにしたい。
・ヒットポイントをもう2〜3mm奥にしたい。
・アンダープレイトなしを試してみたい。
総評・・・
設定ポイントが狭く、使用者をかなり限定する難しいペダルだと思う。力任せに踏む人には向かない。
全体的にボーとした印象がある。
踏み心地 4/5
ダイレクトドライブより重めだが、体重が乗りやすい。ヒットした瞬間の足裏の感覚がはっきりしている。が、厚ぼったい印象。
反応 5/6
ボーとしている印象があるのでもう少しシャープさ(明確さ)がほしい。(特に戻り)
安定感 9
ものすごい安定しているが、その分・・・
スプリング 6/7
行きはこのままでも良いが、返りのスピードがほしい。ダイレクトドライブよりも相性はいいかも。
サウンド 5/6
アタック音はでるがシャープさが足らない。音量があるところから下がらない。音量のコントロールが・・・。高域の成分が出ない。
機能性 8
チェーンとベルトを選択できるのが良い。
ビーターのアングルは簡単に(慣れれば)調節できるのと、ベアリングのカムローラーはとてもよいが、クランプやスプリングのロックは・・・
気になった点・・・
・スプリングの返りの悪さ
・フットボードの長さと厚さ(もう少し長く薄いほうが好き)
・ウェイトの中心が先端にあるビーターにしたい。
・ヒットポイントをもう2〜3mm奥にしたい。
・アンダープレイトなしを試してみたい。
・サウンドの表現力が乏しい
総評・・・
カムのポジションを変化させたときの適用範囲が広く、使用者のスタイルをあまり選ばない万能タイプ。
(力んで踏む人でも問題なく使える。)
だが、音量コントロールの幅が狭く、プレイヤーの意図が表現しにくい。
踏み心地 10
ヒットポイントがあまりにも手前にありすぎる点が解消できればとてもよい。
反応 10
とてもよいと思います。
安定感 10
私にとっては十分な安定感があります。が、ハードに踏む人や足癖の悪い人は不安定に感じると思います。
スプリング 10
個人的には好きです。
サウンド 5
プレイヤーの意図がしっかりと伝わるのでよいが、ビーターがいまいち!フェルト側はやわらかすぎて音に芯がなく、樹脂側は“ビチ”という。ビーターを変えればとても良くなると思う。
機能性 10
必要な部分が的をえているのでとてもよい。
気になった点・・・
・ヒットポイントがあまりにも手前にありすぎる事。
・ビーターの音色とバランスの悪さ。
総評・・・
もし、“源太1号”がなかったらこのペダルを買って、カムとビーターを交換し使います。(時間をかけて他の部分もいじります。)
構造がシンプルなので、いろいろと変更することで自分好みに変えられるような気がします。
プレイヤーの意図がしっかりと伝わるので、アコースティックな音楽をやっている人にはイチオシ!(力任せに踏む人や足癖の悪い人には薦めません。)
ただ、ヒンジやカムの消耗が激しいので定期的なメンテナンスが必要です。
古いマニュアル車をこよなく愛する様な人は、気に入るはずです。
踏み心地 9
とてもスムーズで軽いが、自分の意図では無く踏み込まされている感じがする。(勝手に行っちゃう感じ)ウェイトやフットボードの重さとビーターが関係しているような気がする。
反応 8
返りがもたつく感じがある。これもウェイトやフットボードの重さとビーターが関係しているような気がする。
安定感 10
ものすごい安定しているが、その分・・・
スプリング 8
スプリング自体はとてもいいと思うが、ビーター・プレートとの相性が悪いように感じる。
サウンド 4
ごついわりにプレイヤーの意図がしっかりと伝わるのでよいが、ビーターが最悪!フェルト側はやわらかすぎて音に芯がなく、樹脂側は“ビチ”というのでいまいち。ビーターを変えればとても良くなると思う。
機能性 9
調節できる部分が的を得ているので巣晴らしと思うが、アンダープレートについているマジックテープはいただけない。
気になった点・・・
・ビーターに問題あり。
・フットボードの重さ。
・ヒットポイントが少し手前にある。
総評・・・
国産の高級車に乗っているような感じのペダル。使用者を限定しない(どんな人でも使える) 良いペダルだと思うが、踏まされているような感じがあり、自分かコントロールしている実感があまりわかないので、個人的にはあまり好きではない。
踏み心地 ?
混乱してしまってよくわからないが、ボーっとしていて気持ちの良いものではない。
反応 ?
おいしいポイントが最後まで見つけられなかった。
安定感 9
安定感はありますが、窮屈な感じがします。
スプリング 4
良いものとはいえません。
サウンド 5
ロック向きかな?
機能性 10
どのパーツとも設定変更し易いように考慮されている点は素晴らしいが、あまりにも変更できる部分が多すぎて混乱する。
気になった点・・・
・変更箇所が多すぎて混乱する。
・スプリング。
・音楽的なフィールがまったく感じられない。
総評・・・
正直よくわからない。このペダルに一言声をかけるなら「君は誰?なにがしたいの?」
いろいろと試しているうちに混乱してしまった。初心者には絶対に薦めません。
個人的にはこのタイプは苦手で、テストをしていてとても疲れました。P101Pにもいえることですが音楽で使うものという印象がなく、どうしても好きになれません。ただ「ここをこうするとこうなるんだ」ということがわかったので今後の自分のペダルの調整の参考にはなった。
踏み心地 7
厚ぼったい感じがあるがそんなには気にならない。プレートの位置を変えるだけでかなり踏み心地が変わるので、いろいろな人に対応できると思う。個人的にはどのポジションでも問題は感じない。ただしポジションを変えたらビーターアングルも調整すること。少しビーターが重い感じがする。
反応 7
これも設次第です。
安定感 8
特に問題は感じません。アンダープレイト付全てにいえることですが少し窮屈な感じがします。
スプリング 4
反応が良くないわりに、硬い。良いものとは思いませんが、その他の設定次第でどうにでもなります。GATEWAYスプリングにすればもっと良くなるんじゃないかな?
サウンド   6
パワーの出しやすいペダルで、かなり大きな音が出せます。音色は全てにおいて中途半端な感じ。音量コントロールはある程度いう事をききます。音色の表現がしにくいのと音量が出しやすいことを考えるとロックなどプラグドな音楽向き。
機能性 10
フットボードの位置を変えられる点とビーターアングルが変えやすい点がとてもよい。個人的にはこれだけで十分だと思います。
気になった点・・・
・フットボードの長さが短い事。
・スプリングの悪さ。
・声が聞こえない。
総評・・・
ロックなどの音量を必要とする音楽をしている人には良いと思います。変更できる部分がシンプルでわかりやすいく悩むことなくセッティングができる点と価格、癖のなさをふまえると初心者の方にはうってつけかも。
そんなに悪くないんだけどペダルが何も話しかけてくれないので個人的には愛着がもてません。。。
踏み心地 10
ものすごく自然で、しかもシャープ!
ただ深く踏み込むように設定すると、一定の位置より先から急に戻りたがる。(スプリングを変更すれば解消できると思う)
反応 10
たまらなく良い。でもちょっとスプリングが強すぎるかな。
安定感 10
ちょうど良いが、最初クランプのみフープにませるタイプなので、取り付け位置に注意が必要。
スプリング 5
一番テンションを弱くしないと使えない。
「背の小さけど喧嘩がやたらと強い奴」みたいなスプリング。
スプリングの長さが短いせいか、ある一定のところから急に戻りたがる。設定しだいでこの点も解消されるが、ヒットポイントが深くないとだめな人は変えたほうが良いと思う。
サウンド 9
ヘッドスピードがものすごく速いのでサウンドも素晴らしく踏み手の意図がダイレクトに表現される。ビーターはどちらでも使えるが、個人的にはもっといいビーターがほしい。
機能性 10
素晴らしい!!!バスドラムから外すことなく設定が瞬時にしかも細かく設定できるので踏みながら自分のほしいポイントが簡単に探せる。
ベースドラムとの距離を調整できる部分なんか、もう最高。
気になった点・・・
・スプリング
※以下はあくまでも憶測です。
・各パーツの耐久性。
・フレームがゆがみそう。
総評・・・
いままでテストしたペダルの中で一番良い!
全ての人に自信を持って薦められます。
ただ自分のほしい感覚がハッキリしていない人は信頼のできる人にアドバイスをもらう事。
私にとって、このヘッドスピードの速さはかなり魅力。
※以下個人的な意見
文句なく素晴らしいんだけど、彼女にはできないなー。何でだろう・・・・
整形美人ぽいから?あまりにも近代的でついていけない?とにかくわたしの心は彼女を求めていません。
踏み心地 4
重く、こちらの意図がまったく伝わらない。
かなり厚ぼったい印象。
反応 1
かなり遅く、変に返りがきつ過ぎる。
足首を硬直して踏む癖がついてしまいそう。
安定感 9
どっしりとしているがかなり窮屈。
スプリング 5
スプリング自体には、さほど問題を感じないが、ペダルの構造がスプリングの良し悪しを関係なくしてしまっている。
サウンド 3
布団をたたいている感じ。音に芯がなく、音域もかなり狭い。
こちらの出したいポイントから10km位遠い位置で鳴る。
サウンドコントロールもまったくといっていいほどできない
機能性 2
特に問題はなく、いろいろと考えてあるがそれがかえって肝心な部分を悪くしてしまっている。
気になった点・・・
全て。
総評・・・
p-2000cよりは扱いやすいと思うが、このペダルを使っているとかなり奏法と感覚が悪くなってしまうと思う。
踏み心地 9
素直でいい。
欲を言えばもう少し軽い方がいいかな。
反応 9
とてもよい。
が、返りが少し強いかも。
安定感 10
まったく問題ない。
スプリング 7
少し硬いが別に問題は感じない。
反応の良いタイプに変更したらさらに良くなると思う。
サウンド 8
樹脂、フェルトともに良い。個人的には樹脂の方が好き。
自分のイメージしたポイントで音が出るので気持ちよくプレイできる。
欲を言えばもう少し高域の成分がほしいかな。
機能性 10
これだけで十分。
気になった点・・・
しっかりクランプしてしまうと、サウンドが詰まってしまうのと、ふみ心地が窮屈になる。
総評・・・
バランスがとてもよい。初心者から上級者まで問題なく使える。
このペダルで気持ちよく踏めるようになるように練習するといいと思う。
個人的にはこの下のアンダープレイト無しを試してみたかった。ベルトのオーバルカムにしたらどうなるんだろう?とてもよいような気するんだけど・・・