徹底比較特集 〜ブラシありったけ編〜

 ← ブラシありったけ編 Indexに戻る

■ブラシの良さを残したBLASTICKとスティックの良さを取り入れたHOTRODS
どちらのタイプも、スティックとブラシの中間に位置するような独特のサウンドが魅力です。一見、材質の違い以外の部分は良く似ているような印象を受けますが、実際にプレイしてみると結構な違いがあるんですよ。
タッチや繊細さなど、ブラシの雰囲気をスティックに近づけたのがBLASTICK。パワーや音量面でスティックに近いフィーリングを取り入れたのがHOTRODSです。 どちらも個性的な音色ではありますが、特にそれぞれのタイプのタッチの違いに注目です。
 

GATEWAY特選7モデル!みなさんはどちらのタイプがお好み?


REGAL/530R


REGAL/531R

REGAL/594P
 

PRO MARK/HOT RODS

PRO MARK/COOL RODS

VIC-FIRTH/TW11

PRO MARK/BRM

 

 
■アンサンブルコーナー
アンサンブルに入ると、ブラシとスティックの中間にあたるようなこのタイプ独特の響きがより鮮明に現われてきます。
参考までに、スティック→HOTRODS→530R→594P→BRMの順に、各モデルごとの音量・パワー感の違いと、それぞれアタックの質感 の違いにも注意してアンサンブル全体の響き方を聴き比べてみてください。


 

スティック GRETSCH/GR6DEJ

>>

サウンドファイル

最も音量やパワー感があり、シャープで締りのあるサウンドです。楽器自体の個性や鳴りが活かされ、サウンドの奥行きがよく出ています。

ハード PRO-MARK/HOT RODS

>>

サウンドファイル

スティックに比べて大分重量感が下がります。アタックのシャープさはそのままに、ヒットした瞬間の明るい立ち上がりなど、サウンド全体のライトな質感が目立ってきます。

ソフト REGAL/530R

>>

サウンドファイル

HOTRODSと比べてさらにアタックが柔かくなり、よりブラシに近いソフトさや音色のまとまりが出てきます。

ソフト REGAL/594P

>>

サウンドファイル

ブラシらしい繊細さがさらに加わり、 ワイヤーの質感を活かした柔かくまとまるアタックや、530Rよりもコンパクトな響きが聴きとれます。

超ソフト PRO-MARK/BRM

>>

サウンドファイル

他のモデルとは全く質の 違った音色で、太く柔かいミュートサウンド系の響きが聴きとれます。アタック感がほとんどないので、逆に他のパートの音色のシャープさが目立ってきます。

▲ TO INDEX

 

 
REGAL / 530R

GATEWAYお奨め度 ★★★★★

■詳細データ ※カッコ内の数値はREGAL/530Rとの差異をあらわしています
全体 ロッド部 グリップ部

データ

TAP       ★★★★
タッチ     ★★★★
アタック    ★★★★
耐久性  
音量       小★★★★
全長:約381mm
重量:約40g(1本)
 
材 質:プラスティック
本数:約25本
長 さ:約208mm
ロッド1本の太さ: 約2.5mm
硬さ:
材 質:プラスティック
長 さ:約173mm
太さ:約14mm

サウンドファイル

♪     >>PLAY

コメント
ナイロンブラシの音色をベースに、スティックのようなシャープなアタック感と輪郭のある粒立ちが得やすいのが特徴です。ブラシ系の繊細さ・タッチの柔かさや音量感・質感のライトさなどが活かされていて、アコースティックなプレイスタイルを中心に非常に独特の雰囲気があります。弱点はロッドの耐久面で先端にささくれが起こりやすい点ですが 、アタックが柔かくなりさらにブラシ寄りのサウンドにるため、この状態を好むドラマーもいます。

▲ TO INDEX

 

 
REGAL / 531R

GATEWAYお奨め度 ★★★★★

■詳細データ ※カッコ内の数値はREGAL/530Rとの差異をあらわしています
全体 ロッド部 グリップ部

データ

TAP       ★★
タッチ     ★★
アタック    ★★
耐久性  
音量       小★★
全長:約382mm
重量:約49g(1本)
 
材 質:プラスティック
本数:約28本
長 さ:約218mm
ロッド1本の太さ: 約2.5mm
硬さ:
材 質:ウッド
長 さ:約164mm
太さ:約16mm

サウンドファイル

♪     >>PLAY

コメント
530Rよりも音量感が増しROCK系のアンサンブルにも対応できるモデルです。音色の傾向はほとんど変わりませんが、グリップ感 の違いやタッチの感触が若干硬くなりパワフルさが強調されます。ロッドの本数が増えた事でしなりも少なくなり、よりスティックに近いフィーリングでコントロールしやすくなります。

▲ TO INDEX

 

 
REGAL / 594P

GATEWAYお奨め度 ★★★★★

■詳細データ ※カッコ内の数値はREGAL/530Rとの差異をあらわしています
全体 ロッド部 グリップ部

データ

TAP       ★★★★★
タッチ     ★★★★
アタック    ★★
耐久性   ★★
音量       小★★★
SWEEP   ★★★★★
全長:約335mm(-15)
重量:約47g(-22)
固定型
 
本数:約64本(-18)
長 さ:約175mm(+30)
根元幅: 約12.5mm(-12.5)
毛先幅: 約45mm(-50)
太さ: 約1.2mm(+0.2)
硬さ:
材 質:クリアラバー
長 さ:約160mm(-45)
太さ:約16mm(+-0)

サウンドファイル

♪     >>PLAY

コメント
ブラスティックの質感と音色で、なんとスウィーププレイまで出来てしまうスグレモノです。音量やパワー感は530Rよりも弱くなってしまうものの、繊細さにおいてはかなり重宝できるモデルです。 ハンドル部分のしなりが独特の感触ですが、操作感に慣れればかなり幅広く使えます。

▲ TO INDEX

 

■ワンポイント(サウンドメイキング)
どちらのタイプも、ワイヤーを束ねている支点の位置によって、タッチの感触や音色のまとまり具合を調整できますよ。それぞれ、“本来の音色の特殊性を活かしつつ”というのが難しいところでもありますが、オリジナリティがあって楽しめる部分でもあります

▲ TO INDEX

 

 
PRO-MARK / HOT RODS

GATEWAYお奨め度 ★★★★

■詳細データ ※カッコ内の数値はREGAL/530Rとの差異をあらわしています
全体 ロッド部 グリップ部

データ

TAP       ★★
タッチ     ★★
アタック    ★★★★
耐久性  
音量       小★★★★★
全長:約415mm
重量:約51g(1本)
 
材 質:バーチ
本数:約19本
長 さ:約263mm
ロッド1本の太さ: 約3.5mm
硬さ:
材 質:ラバー
長 さ:約157mm
太さ:約15mm

サウンドファイル

♪     >>PLAY

コメント
パワー感や音量感もスティックに近いので、スティック派のドラマーやROCK系のドラマーにも気軽に取り入れやすい定番モデルです。 硬めのタッチには若干慣れが必要ですが、スティックでプレイした場合に得られる楽器の鳴りやサウンドの奥行きが抑えられ、木の質感が出やすい独特の抜けるサウンドが特徴的です。構造上、ヒットした際のロッド同士の反発が強いため折れやすいのが弱点。

▲ TO INDEX

 

 
PRO-MARK / COOL RODS

GATEWAYお奨め度 ★★★★★

■詳細データ ※カッコ内の数値はREGAL/530Rとの差異をあらわしています
全体 ロッド部 グリップ部

データ

TAP       ★★
タッチ     ★★
アタック    ★★★
耐久性  
音量       小★★★
全長:約413mm
重量:約37g(1本)
 
材 質:バーチ
本数:約19本
長 さ:約263mm
ロッド1本の太さ: 約2.5mm
硬さ:
材 質:ラバー
長 さ:約150mm
太さ:約12.5mm

サウンドファイル

♪     >>PLAY

コメント
スティックに近い操作感と、REGAL/530Rをそのまま木で作ったようなライトさを活かした音色が特徴のモデルです。ブラスティック系よりも、木の鳴りがあるぶん明るい響きで、HOTRODSよりも反発の少ない柔かめのタッチと音色のまとめやすさが特徴です。音色の立ち上がりもシャープになりますが、音量やパワー感は控えめでHOTRODSとはかなり印象が変わります。

▲ TO INDEX

 

 
VIC-FIRTH / TW11

GATEWAYお奨め度 ★★★★★

■詳細データ ※カッコ内の数値はREGAL/530Rとの差異をあらわしています
全体 ロッド部 グリップ部

データ

TAP       ★★★★
タッチ     ★★★★
アタック    ★★★★
耐久性  
音量       小★★★
全長:約407mm
重量:約45g(1本)
 
材 質:竹ひご+ウレタン
本数:約11本+ウレタン
長 さ:約197mm
ロッド1本の太さ: 約3.0mm
硬さ:
材 質:ラバー
長 さ:約210mm
太さ:約15mm

サウンドファイル

♪     >>PLAY

コメント
ちょうど、HOTRODSとCOOLRODSの中間と言えるモデルです。この2つとの最も大きな違いはやはりロッドの内面に付けられた ウレタンの効果によるタッチの弾力性にあります。HOTRODSほどのパワー感は得られませんが、全体的に低域の響きが増したやわらかい音色で、まとまりがよく輪郭のあるサウンドが得やすくなります。
また、セット類とシンバル類のタッチの違いも顕著で、パワー感が素直に出やすいセット類に対して、 シンバル類(特にシンバルレガートの場合)は、「グニャッ」という独特の感触になります。このため、タッチワークのバランスに 慣れるまでは、必要以上にパワーをロスしてしまう傾向もあります。
ロッドの耐久性は他の2つよりも高くなっていますが、大幅に向上しているという訳ではありません。

▲ TO INDEX

 

 
PRO-MARK / BRM

GATEWAYお奨め度 ★★★★

■詳細データ ※カッコ内の数値はREGAL/530Rとの差異をあらわしています
全体 ロッド部 グリップ部

データ

TAP       ★★★★
タッチ     ★★★★
アタック    ★★
耐久性   ★★
音量       小★★★★
全長:約357mm
重量:約82g(1本)
 
材 質:イグサ
本数:計測不可
長 さ:約225mm
ロッド1本の太さ: 計測不可
硬さ:
材 質:ラバー
長 さ:約132mm
太さ:約26mm

サウンドファイル

♪     >>PLAY

コメント
見た目のインパクトやアイディアの斬新さには度肝を抜かれますが、サウンドも斬新です。音量やパワー感はありませんが、いわゆるリングミュートを乗せたようなスネアサウンドや、マレットで叩いているようなタム類のサウンドなど、非常に暖かみのある音色です。 とても魅力的な音色ではありますが、音量やサウンドの質感から、完全にアコースティックな編成の場合に的を絞ったモデルです。

▲ TO INDEX

 ← ブラシありったけ編 Indexに戻る

  GATEWAY徹底比較特集 〜ブラシありったけ編〜
Copyright GATEWAYdrumline.com. All rights reserved.